プロフィール
M
M
mams' party

ママたちの笑顔を見たいから
「ママのためのイベント」
開催します♪
お問い合わせ先メールフォーム <<<リンクされてます>>>

★お問い合わせ(総合)


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2013年10月02日

マクロビマフィン教室メニュー

コトコト料理教室です。
mama's partyでの料理教室メニューを詳しくお知らせします。

子供でも参加できるような簡単な作り方のマフィンです。
3種ありますので、申し込みの際は一つお選びください。
どれも卵、乳製品は使わず、砂糖は体を冷やしにくい甜菜糖をつかいます。

まず一つ目は人参マフィンです。
人参の甘みを味わっていただけます。
ほんのりシナモン風味です。

二つ目は青菜のマフィンです。
ほうれん草のみじん切りとコーンが入っています。色がキレイで、コーンの甘みが味わえます。

三つ目はごぼうマフィンです。
塩ゆでしたごぼうの歯ごたえがよく、苦手な子供も食べやすいです。生地にはキャロブパウダーが入り、ココア風味です。キャロブパウダーはココアの代用品でココアに比べて刺激が少なく、ミネラルが豊富です。

どれがお好みですか?
基本の生地は一緒なので、アレンジは簡単だと思いますが(*^o^*)








  
  • LINEで送る


2013年10月02日

コトコト料理教室 プロフィール

コトコト料理教室です。
10月24日のmama'spartyでは、簡単なマフィンの教室をしたいと思っています。

今日は私について書いてみたいと思います。

私は今、マクロビオティックを基本とした料理教室をしています。元々料理には興味がありましたが、結局行き着いたのはマクロビオティックでした。


小学生のころ、お菓子作りにはまり、将来はケーキ屋さんになる!って本気で思っていました。
それは、高校生になってもずっと思っていて、進路にも悩みました。

でも友達に相談したのをきっかけに食物栄養科に進路を決めて栄養士を目指すことにしました。
卒業後はお菓子作りも生かせるかなぁと思い、保育園に就職。おやつ作りが楽しかったんです。

働き始めると、だんだん考えも変わり、やっぱりデザートやケーキの華やかな世界に行きたくなりました。
保育園を辞め、レストラン、カフェ、デパ地下、パン屋などで働きました。

海外逃亡!と思ってイタリアにも4ヶ月ほど留学してみました。レストラン、ケーキ屋、オリーブオイル農家でも働かせてもらいました。

色々なところで経験したいと考えて働いていました。いずれは料理教室ができたらなぁとも考えていました。美味しいものを作って、食べて、それが仕事になるのだからとても楽しい時期でした。でも、一つ問題が、、、

レストランやケーキ屋、パン屋で働くと必ず太るんです。太るだけならまだしも、肌は荒れるし、便秘になるし。とくにイタリアから帰国した時は肌がカサカサで、自分でもびっくりしました。

そこで、立ち止まって考えたんです。食べ物ってこんなに私に影響するんだなって。それに気づいてから食を正しました。そのころ前から知っていたマクロビオティックの料理教室に行ったんです。そこで「これだ!」って思いました‼︎

それから少しずつ取り入れました。
そして、子供が生まれてからは特に食べ物が気になりました。
娘が一歳のときに喘息と診断されてからはさらに気をつけるようになりました。そのころ、料理教室をやっていた友達に出会ったことがきっかけで私も料理教室をすることに。

色々な出会いやタイミングで今があります。
子供のアレルギー、喘息、自分の体調で悩んでいる方は食を見直すことをお勧めします。

私も完璧にマクロビオティックを実践しているわけではなく、ボチボチです。でも、知っているのと知らないのでは大きな違い!
興味がある方はmama's partyでのぞいてみてくださいね。






  
  • LINEで送る


2013年10月02日

お花柄バレッタ☆

こんにちは!
週末台風が接近しそうですね(>_<)
何事もなく通過してくれるといいですが・・・
運動会シーズンなので雨が降らなければいいですね(T_T)


小花柄のバレッタが出来上がりました!
写真ではよくわかりませんが、チュールも重ねているのでかわいいですよ(*^o^*)

前回紹介したパールのブレスレットと同じ柄なので、お揃いでつけてもかわいいと思います!

ぜひ一度見てみてくださいね!

  
  • LINEで送る


Posted by M at 16:33Comments(0)ハンドメイド

2013年10月02日

「赤」で元気をだしましょ♪

おはようございます!
カラーセラピーのにじいろマーチです(^ ^)

朝夕、寒いせいか、風邪気味です。
なんとなく、だるくて、動けない…

そんな時は「赤」のパワーを借ります☆

ちょっと強すぎる?
でも、今の私にはちょうどいいかもー(^з^)-☆

息子たちのお出かけしようコールが始まりました!
今日も楽しい一日になりますように♪


☆カラーセラピー にじいろマーチ☆

カラーセラピー カウンセリング
お一人様 500円

予約不要
お子様の絵など、持ち込みOK!

託児もございます。
ご利用の方はご予約ください☆
  
  • LINEで送る