2013年10月08日
布ナプキン

こんばんわ(*^^*)
K*danceです!!
イベントまであとわずかとなりました☆
只今長財布を二つ作っております♪
あとすこし、頑張るぞ〜!!
さてさて、今日は布ナプキンのご紹介です☆
こちら、三折りにしてますが開くとハンカチのようになります☆
この折り畳んだ状態でショーツの上にのせて使うものになります☆
ナプキンの形をした布ナプキンがありますが、このハンカチタイプの布ナプキンは折り重なるのでとてもフカフカ〜☆
布ナプキンユーザーでも、この形に落ち着く方が多いみたいです☆
まずはおりものシートとして試してみるのもいいですよぉ☆
生地は無漂白のネル生地を取り寄せてます!糸は綿100パーセント☆
こだわりのお品ですがかなりお買い得にする予定です〜
ぜひぜひ、お手にとってみてくださいね☆
2013年10月08日
コトコト料理教室あとわずかです。

24日のmama’s partyではマフィン教室をします。
おかげさまで定員があとわずかになりましたので、お知らせいたします。
10時20分〜 満員
12時00分〜 あと一組
12時40分〜 満員
たくさんのお申し込みありがとうございます☆
(写真はトウモロコシご飯、味噌汁、きゅうりの漬物、青菜と厚揚げの炒め物です。)
めぐみ
2013年10月08日
アロマ&タッチケアセラピーひだまりです
こんにちは。アロマ&タッチケアセラピーひだまりです!
台風ひどきなくて良かったですね〜(~_~;)
干していて中途半端に乾いた野草を昨日は取り込まなくてはならず残念な気持ちで一杯の朝です。
ですが、気を取り直して・・・・
今日は風邪対策アロマクリームの紹介をさせていただきます!
その前に、まずは作って頂く時に使うクリームとエッセンシャルオイルの紹介をさせていただきます。
クリーム・・・
皮膚の成分に近いオイルで作っております。そして抗菌効果のある口に入れても害のない天然の防腐剤を入れました。このクリームも体験で作っていただけたらよかったのですが、今回はこのクリームはあらかじめ準備させていただきます。
エッセンシャルオイル・・・
オーガニックかつ放射能検査等全てクリアしてあるエッセンシャルオイルです。産地、採取時期全てにこだわり世界最高基準の効能といわれる素晴らしいエッセンシャルオイルです。アメリカでは医療の現場で使われているメディカルオイルの最高峰です。
ですから、本当に自信を持ってオススメできるクリームが出来上がるのです。
今回は、エッセンシャルオイルをご自分でクリームに入れていただいて混ぜてるという体験をしていただくことになります。
ではでは、風邪対策クリームとはどんなクリーム??
〜風邪対策クリーム編〜
アロマで風邪対策⁈なんてピンとこないかたもいらっしゃるかと思います。
このクリーム約60種類の菌の殺菌効果のあるエッセンシャルオイルと免疫促進作用のあるエッセンシャルを入れて作っていただきます。
のどの痛み、ノロウイルス、インフルエンザ、中耳炎等風邪をひいた時の回復促進に使っていただきたいクリームです。
しかも♡元気な時に免疫力UPのために塗っていただいて風邪をひきにくい、ひいても軽くてすむ身体づくりのお手伝いができるようになっております。
医薬品ではないため、これに効きますよ〜なんて言うことはできないのですが・・・
先日、私の息子が『耳が痛い!!ご飯食べると尚、痛い(>人<;)』と言うため耳の下と首回りに塗って学校へ送り出しました。
以前、同じような症状(リンパの腫れ)を言っていた時半日ほっておいたら40度近く熱がでたことがあったので
早め早めと思って塗ってあげました。
で〜帰ってきたら
『お母さん、お昼には痛くなくなった〜。もう、どうもない』
なんてことがありました。
以来、家では欠かすことのできないクリームになっております♡♡
当日11時からする予定の免疫力UPフットケアとクリーム塗りは我が家の日課です(^O^)
このクリーム本当にお安くなっております!!ぜひ、この機会にいかがでしょうか。こちらは予約不要となっております。
がっ、クリームがなくなり次第終了とさせていただきますのでご了承ください。
次回は肩こり対策クリームについてお話しいたしますね。
子供の靴の選び方と免疫力UPフットケア講座
11時〜 先着5組
あと、4組受付いたしております。
メールフォームよりお申し込みください。
ひだまりのブログでも講座案内等、アップいたしております。
あわせてご覧いただけたら幸いです。
ブログhttp://hidamarichildcere.chesuto.jp/