プロフィール
M
M
mams' party

ママたちの笑顔を見たいから
「ママのためのイベント」
開催します♪
お問い合わせ先メールフォーム <<<リンクされてます>>>

★お問い合わせ(総合)


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2014年12月04日

ハンドメイド☆K*dance


こんばんわ
K*danceです


私、一昨日から気管支炎らしくて
乾いたむせるような咳でくるしんでおります


皆様もお体に気を付けてくださいませ




さてさて、作品のご紹介です

リバティのキーポーチです☆


ころりんと手のひらサイズで、カードや小銭も入ります〜


10日にお待ちしております〜♪


  
  • LINEで送る


Posted by M at 23:56Comments(0)ハンドメイド

2014年12月03日

Tuiis Kiitos☆がま口の長財布




こんにちは♪
つぃぃ。です\(^-^)/

いよいよmams partyまであと1週間となりました‼

いろいろな講座の募集も始まり(過去記事をごらんください。 )
満席となった講座も出てきています♪

素敵なイベントになるよう、スタッフ一同準備して参りますね♪


さてさて。
つぃぃ。は今日も財布を仕上げました♪

先日の和柄とは一変、北欧柄にしてみました!

mams partyでお待ちしております♪

12月10日 10:00から13:00まで
場所:KTS住宅展示場内 パナホーム

※エコバックのご持参にご協力ください



つぃぃ。 http://ameblo.jp/tuiiskiitos/


  
  • LINEで送る


Posted by M at 16:23Comments(0)ハンドメイド

2014年12月03日

Eternal Heart☆キッズニット帽





おはようございます♪

Eternal Heart まりもです(*^^*)


寒いですね〜一気に寒くなりましたね〜(>_<)
朝、お布団から出るのが辛いです^_^;

でも、私はこの季節が好きです♪
ニットを沢山着れるから*\(^o^)/*


今日は、これからの季節に活躍のニット帽のご紹介です☆

アラン模様を編んだキッズニット帽!!


小さく感じますが、結構伸びるので5歳のうちの息子も同じサイズのニット帽をかぶってます。

寒い日のお出かけや公園遊びのお供にいかがですか??


12/10 与次郎パナホームでおまちしてます。


※エコバッグのご持参にご協力お願いしますm(__)m
  
  • LINEで送る


Posted by M at 06:59Comments(0)ハンドメイド

2014年12月03日

薬と自然療法の違いとは?〜ひだまり♡〜

今日も寒さが身に染みる一日でしたね
( ;´Д`)

ひだまり♡です。
私は日頃、出来たらお薬を減らしながら自然療法を取り入れていくことをお伝えしながら活動しています。

その中でケア用品の一つとして販売している薬箱アロマクリーム。

別に熱が出たら薬を飲ませればいい・・・

これが普通に思うこと。
私も薬を飲んで育ってきました。

子どもを産み母になり、もちろん薬でケアしていました。

しかし、ある時、
◎薬飲んだら下痢がでる。→整腸剤飲ます→便秘になる→また不調

ことにまず???

◎何種類も薬飲む→薬疹がでる→また通院

◎予防接種を受ける→必ず下痢→発熱

◎熱が下がらない→抗生剤があわないと変更→肺炎になる→また抗生剤変更。

こんな経験を何回か繰り返し『薬』って安易に飲んでいいの?という疑問が湧きました。

そんな時、子どもにベビーマッサージをしたくて学ぼうかなと思っていたら自然ケアに出会い。

薬だけに頼らない育児の方法があるんだ!!
そして初めて『薬』の良さと悪さを知ることになり・・・

自然療法へ辿り着きました。

薬を飲ませている時は本当、我が子はよく体調崩すなぁ。でも、これが子どもだよね。
と思っていました。

しかし、薬を減らし自然療法中心の生活になったらあれっ?最近、風邪ひいてないなぁ。強くなった?

と感じることがたくさん出て・・・。
そして自然療法ケアで育てた結果、
小学生の息子達に至っては
『今日はなんだか咳がでる。だから、○○して。あとは自分で治せるから』
とまで言うようになっています。

熱が出ても、今必要な食事やケアを伝えてきます。
そして、その通りにケアすると熱もぐぐっと上がりぐぐっとすぐ下がります。

私においては、看病ストレスがほとんどなくなりました。

熱が出たら解熱剤下さったりしますよね?
でも良心的なお医者さんは
『本当に必要な時だけ使ってね。高熱でもとてもきつそうな時だけ』
といいます。

なぜだか分かりますか?
お医者さんも解熱剤を使うのは身体に良くないことだと知っているから。

さらに良心的なお医者さんは
『薬も必要な時だけでいいよ。とりあえず抗生剤も出すけどいらないかもね』
と、出しながらも必ずしも全て飲まなくてもいいと伝えてくれるお医者さんもいらっしゃいます。

私は薬を否定しているわけではありません。薬が必要な症状もあります。
だから、本当に必要な時に身体がすっと反応してくれるために薬は減らしてもらいたいなと思っています。

では現代医学の『薬』と自然医学の違いは??


①合成的に生成。
病状の悪化を防ぐためつまり現状維持するために作られています。

②副作用もでる可能性がある

例えば、ステロイドを常用すると副腎に影響がでるというように。

③『良い菌』まで殺してしまう。

これが一番目に見えるかな。
風邪薬を飲んで下痢になるのはそのためです。身体に必要な良い菌もいらない悪い菌も全部一掃してしまう。
だから、体内バランスが崩れて下痢になるんです。
また、その下痢を薬で止めますよね?
悪いバランスを身体が整えようとしているサイクルをまた薬で崩してしまう。

一方、自然医学で使われるもの。メディカルオイルの精油の場合で言えば、
①自然界からのもので生成され、合成的なものではない。

②副作用もない。

③不要な菌だけに働きかける。

精油が不要なウイルスや細菌にだけ働きかけるため良い菌は残ったまま。

だからすっきりと回復するんです。
その上、ウイルスに働きかけただけで後は『自己再生能力』を自分の身体が働かせ回復していくんです。


結果的に自己免疫力があがっていきます。

そして精油はハーブの50倍のチカラで力強く働きかけるんです。

仕事を終えた精油の成分は尿や汗で排出されていきます。

これが『薬』と『自然療法』の違いです。

あなたやお子様の自己免疫を高めていくために今回のアロマクリームは精一杯助けてくれますよ♪♪

これを使うから風邪ひかないではありません。
風邪は身体の大掃除。
出し切ることが大切です。それを早く回復させるためのお手伝い。

早く回復するかどうかはあなたやお子様が今持っている土台によっても違います。

もちろん、土台を高めていくお手伝いもひだまり♡はいたしています。

ちょっと視点を変えて生活に取り入れていっていただけたら嬉しいです(*^_^*)



〜ひだまり♡〜








iPhoneから送信  
  • LINEで送る


2014年12月02日

【募集】グルーデコプチ体験レッスン

グルーデコ教室
Jewel *bouquet (ジュエルブーケ)
前田 博子です。

人気急上昇のグルーデコ。
その魅力は、初めての方も簡単に短時間で、クオリティの高い素敵なアクセサリーをお作りいただけるところです。
スワロフスキーの輝きは、眺めているだけでも、ワクワク、楽しい気分になれますよ。

レッスンの様子や、体験レッスンに来られた方が作られたアクセサリーの写真もアップしてますので、ぜひブログもご覧ください。

http://s.ameblo.jp/jewel-bouquet-gds/

今回は、プチ体験レッスンというとで、写真の「ハートプチペンダントトップ♡」をご用意いたしました。
写真はサンプルで透明のクリスタルですが、お持ちしたお好きな色でお作りいただけます。

ピンク系で可愛く、ゴールド系でゴージャスに、ブラック系で大人カッコよく…

ぜひワクワクな時間をお楽しみください♪

◆ 料金 2000円(材料費込み)

◆ 時間(各時間帯4名まで)
① 10:00〜10:50
② 11:00〜11:50
③ 12:00〜12:50

※ 下記の「お申し込みフォーム」より予約申し込みください。また、「備考欄」にご希望の時間帯を第3希望までご記入ください。

「お申し込みフォーム」

http://ws.formzu.net/fgen/s12846392/

お申し込みお待ちしております。
  
  • LINEで送る


2014年12月02日

ハンドメイド☆K*dance



こんばんわ
K*danceです


今日も寒かったぁ〜♪
かずんは咳がなかなか治りません……(*ToT)


さてさて今日はミニサイズのお財布のご紹介


これで三つ目です(*^^*)
普段はオーダーでしか作らないんですが、
今回のイベントのために頑張って作りました〜♪


お値段は2000円になります〜♪
中には小銭いれとカード入れもあります☆



ママのお小遣い用やお散歩用に…
いかがですか??
カードケースにしてもいいですよー


プレゼントにもちょうどいいかも(*^^*)
ぜひぜひ見に来てくださいね〜♪


☆……☆……☆……☆……☆……☆……☆



☆……ガーゼ&がま口作家のつぃぃ。さん
http://ameblo.jp/tuiiskiitos/


☆……Eternal Heart まりもさん
布小物、ニット小物を出品予定だそうです〜♪


も出品します〜!!
3人でハンドメイド売り場を盛り上げますので、ぜひ遊びにきてくださいね〜♪



……☆……☆……☆……

12月10日 10:00から13:00まで
場所:KTS住宅展示場内 パナホーム

※エコバックのご持参にご協力くださいませ  
  • LINEで送る


Posted by M at 19:44Comments(0)ハンドメイド

2014年12月02日

託児ありますよ。

こんにちは♪
託児担当の中原です。
急に寒くなりましたね!みなさま寒さ対策をしっかりして負けずに元気に過ごしましょうね〓

昨日は長女の保育参観でした〓とにかく園生活を楽しんでるー!っというのが分かり、嬉しかったです♪

前置きが長くなりましたが、託児のご案内です。

各ブース体験中に大切なお子さまをお預かりします ♪

体験ブースとは別室でお預かりしますので、ごゆっくり体験をお楽しみください☆

託児も事前予約が必要です。各ブースのご予約の際に託児の有無もお知らせください。お子さまのお名前、月齢もお知らせくださいね。

★託児の詳細★

・対象年齢 生後6ヶ月〜

・料金
30分…200円
1時間…400円 (有料となりますが、できるだけご負担が軽くなるようにと考慮した金額です。ご了承ください)

・持ってくるもの
オムツ、お尻拭き、汚れ物を入れるビニール袋、着替え、タオル、飲み物

こちらを一つの袋に入れてお持ちください。 ・それぞれに必ず記名をお願いします。

・託児スタッフは2名で行います。(保育経験者、 元 幼稚園教諭)責任を持ってお預かりいたしますので、安心してお任せください。

・予約時間が重なり定員を超えた場合はご予約を受 けられないこともございます。その際は予約の時間 を変更していただく場合もございます。ご了承くだ さい。

ご予約・お問い合わせはこちらまで http://ws.formzu.net/fgen/S12846392/

かわいい子どもたちに会えるのを楽しみにしていま すね(^^

  
  • LINEで送る


Posted by M at 14:53Comments(0)託児

2014年12月02日

グルーデコブチ体験レッスン その2

グルーデコ教室
Jewel *bouquet (ジュエルブーケ)
前田 博子です。

グルーデコ、スワロフスキーのキラキラパワーで✨、ワクワクするレッスンです

そして、今回は…
いつもがんばっているママ達に、ささやかですが、にっこり笑顔になるチャームもプレゼントいたします。

レッスンの詳しい内容、お申し込みは、こちらをご覧ください


人気急上昇のグルーデコ。
その魅力は、初めての方も簡単に短時間で、クオリティの高い素敵なアクセサリーをお作りいただけるところです。
スワロフスキーの輝きは、眺めているだけでも、ワクワク、楽しい気分になれますよ

レッスンの様子や、体験レッスンに来られた方が作られたアクセサリーの写真もアップしてますので、ぜひブログもご覧ください✨

http://s.ameblo.jp/jewel-bouquet-gds/

今回は、プチ体験レッスンというとで、写真の「ハートプチペンダントトップ♡」をご用意いたしました。
写真はサンプルで透明のクリスタルですが、お持ちしたお好きな色でお作りいただけます。

ピンク系で可愛く、ゴールド系でゴージャスに、ブラック系で大人カッコよく…

ぜひワクワクな時間をお楽しみください♪

◆ 料金 2000円(材料費込み)

◆ 時間(各時間帯4名まで)
① 10:00〜10:50
② 11:00〜11:50
③ 12:00〜12:50

※ 下記の「お申し込みフォーム」より予約申し込みください。また、「備考欄」にご希望の時間帯を第3希望までご記入ください。

「お申し込みフォーム」

http://ws.formzu.net/fgen/s12846392/

お申し込みお待ちしております
  
  • LINEで送る


2014年12月02日

Tuiis Kiitos☆和柄の財布




おはようございます♪つぃぃ。です\(^-^)/

12月に入り、寒い日が続きそうですね。
寒がりつぃぃ。は、布団から出れない日々です( ̄▽ ̄;)


さてさて。mamspartyまであと9日‼‼
作品づくりもクライマックスです♪

昨日は、和柄のがま口財布をつくりました♪

新しい年は、和柄で少し大人な女性を目指しませんか?(笑)

mams partyでお待ちしております♪



つぃぃ。  
  • LINEで送る


Posted by M at 08:51Comments(0)ハンドメイド

2014年12月01日

アロマ☆クレイ☆チャイルドケア ひだまり♡

南さつま市を拠点に活動しているひだまり♡です。
自然療法のお手当として、アロマ、クレイ、食を使ったケアをお伝えしています。

また、ホームドクターを目指すお母様方へのチャイルドケア講座もいたしております。

薬をなるべく減らしたいお母様方へのご提案を精力的に行っているサロンです。

今回で、4回目のmam's party。
またどうぞよろしくお願いいたします。

ひだまり♡では今回、
◎薬箱クリーム
*ウイルス・風邪対策クリーム
*咳対策クリーム

各1300円
(遮光瓶ご希望の場合は別途300円)

◎アロマ美肌美容オイル
*シミ、シワケア 2000円

をご提供させて頂きます(^。^)
今回初登場の美肌美容オイルにはなんと!!

最高級 精油の王様 フランキンセンス配合です∑(゚Д゚)
値段も王様!

この美容オイルのお値段は今回限りでのご提供になります。

気になるシミ、シワに毎日つけたらだんだんいい感じになってきますよ♪

とーっても癒される香りです。

しかも、美容オイルですが『うーん、困った!!どうしよう』という時にも使える1本。

例えばひどい咳がでる。咳対策クリームを塗ったけど咳が治らない!!
夜はゆっくり寝たいのにー。

そんな時にも使える秘策の1本なんです(*^o^*)

薬箱クリームはいつもお馴染みですね。

説明もあまりいらないかな。
ウイルス・風邪対策クリームはインフルエンザ、ノロウイルスなどなどこれからの季節に流行するであろうウイルスを含む約60種類に対して抗菌、殺菌効果が認められた精油を使用して作るクリームになります。

咳対策クリームは気管支を広げ咳を緩和する精油を使用したクリームです。

冬はひだまり♡では大人気のクリーム2種です。

以前、遮光瓶でクリームを作ったことがある方は遮光瓶を煮沸消毒して持っていらしてくださいね♪
1300円でご提供出来ます。

クリームを作りながらどんな時に、どこへ塗ればいいのかもお伝えしますよ。

どちらも予約不要です。が、材料がなくなり次第完売とさせて頂きます。

作りたいけど、どうしても来られない方はひだまり♡のブログ内、オーナーへメールよりご連絡ください。
折り返しご連絡させて頂きます。

ひだまり♡ブログ
http://hidamarichildcere.chesuto.jp/

薬と精油でのケアの違い。こちらについてまた明日UPしますね。








  
  • LINEで送る